BizVektor カスタマイズ
無料のWordpressテーマ「BizVektor」
TOPにはコンテンツを3つ並べて入られるようになっていますが
3つでは足りない時があります。
この3つ(3PRエリア)を9つに増やす方法(BizVektor v_1_8_21の場合)
1. biz-vektor/module_topPR.php
—————————
‘3’ => ‘topPrRight’,
‘4’ => ‘topPrLeft’,
‘5’ => ‘topPrCenter’,
‘6’ => ‘topPrRight’,
‘7’ => ‘topPrLeft’,
‘8’ => ‘topPrCenter’,
‘9’ => ‘topPrRight’,
);
for ( $i = 1; $i <= 9 ;){ ?>
—————————
※9つも要らない場合は
module_topPR.php の for ( $i = 1; $i <= 9 ;){ ?> の「9」を表示したい数に変更する。
2.biz-vektor/inc/theme-customizer.php
255行目あたり
—————————
for ( $i = 1; $i <= 9 ;){
—————————
3. biz-vektor/inc/theme-options-edit.php
370行目あたり
—————————
<?php for ( $i = 1; $i <= 9 ;){ ?>
—————————
4. biz-vektor/inc/theme-options-init.php
154行目あたり
—————————
// 3PR
$output[‘top3PrDisplay’] = (isset($input[‘top3PrDisplay’]) && $input[‘top3PrDisplay’] == ‘true’)? true : false;
$output[‘pr1_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr1_title’] );
$output[‘pr1_description’] = esc_html( $input[‘pr1_description’] );
$output[‘pr1_link’] = esc_url( $input[‘pr1_link’] );
$output[‘pr1_image’] = esc_url( $input[‘pr1_image’] );
$output[‘pr1_image_s’] = esc_url( $input[‘pr1_image_s’] );
$output[‘pr2_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr2_title’] );
$output[‘pr2_description’] = esc_html( $input[‘pr2_description’] );
$output[‘pr2_link’] = esc_url( $input[‘pr2_link’] );
$output[‘pr2_image’] = esc_url( $input[‘pr2_image’] );
$output[‘pr2_image_s’] = esc_url( $input[‘pr2_image_s’] );
$output[‘pr3_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr3_title’] );
$output[‘pr3_description’] = esc_html( $input[‘pr3_description’] );
$output[‘pr3_link’] = esc_url( $input[‘pr3_link’] );
$output[‘pr3_image’] = esc_url( $input[‘pr3_image’] );
$output[‘pr3_image_s’] = esc_url( $input[‘pr3_image_s’] );
$output[‘pr4_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr4_title’] );
$output[‘pr4_description’] = esc_html( $input[‘pr4_description’] );
$output[‘pr4_link’] = esc_url( $input[‘pr4_link’] );
$output[‘pr4_image’] = esc_url( $input[‘pr4_image’] );
$output[‘pr4_image_s’] = esc_url( $input[‘pr4_image_s’] );
$output[‘pr5_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr5_title’] );
$output[‘pr5_description’] = esc_html( $input[‘pr5_description’] );
$output[‘pr5_link’] = esc_url( $input[‘pr5_link’] );
$output[‘pr5_image’] = esc_url( $input[‘pr5_image’] );
$output[‘pr5_image_s’] = esc_url( $input[‘pr5_image_s’] );
$output[‘pr6_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr6_title’] );
$output[‘pr6_description’] = esc_html( $input[‘pr6_description’] );
$output[‘pr6_link’] = esc_url( $input[‘pr6_link’] );
$output[‘pr6_image’] = esc_url( $input[‘pr6_image’] );
$output[‘pr6_image_s’] = esc_url( $input[‘pr6_image_s’] );
$output[‘pr7_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr7_title’] );
$output[‘pr7_description’] = esc_html( $input[‘pr7_description’] );
$output[‘pr7_link’] = esc_url( $input[‘pr7_link’] );
$output[‘pr7_image’] = esc_url( $input[‘pr7_image’] );
$output[‘pr7_image_s’] = esc_url( $input[‘pr7_image_s’] );
$output[‘pr8_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr8_title’] );
$output[‘pr8_description’] = esc_html( $input[‘pr8_description’] );
$output[‘pr8_link’] = esc_url( $input[‘pr8_link’] );
$output[‘pr8_image’] = esc_url( $input[‘pr8_image’] );
$output[‘pr8_image_s’] = esc_url( $input[‘pr8_image_s’] );
$output[‘pr9_title’] = sanitize_text_field( $input[‘pr9_title’] );
$output[‘pr9_description’] = esc_html( $input[‘pr9_description’] );
$output[‘pr9_link’] = esc_url( $input[‘pr9_link’] );
$output[‘pr9_image’] = esc_url( $input[‘pr9_image’] );
$output[‘pr9_image_s’] = esc_url( $input[‘pr9_image_s’] );
—————————
※子テーマを使っている場合、「theme-options-init.php」は本体に入れないと機能しません。
6 Comments
貴重な情報をありがとうございます。
3PRの数を増やしたくて、あちこち探して「これだ!」と思いました。ほとんど知識がないので、書いてある通りにphpファイルを書き直してみました。「外観」→「カスタマイズ」→「トップページ3PRエリア」をみると、9個分、タイトル、概要、リンク先URLを入力するためのエリアが出てきますが、4個を入力しても保存すると消えてしまいます。
当たり前すぎて、こちらのサイトには書いてないけど、するべきことがあるのでしょうか? ここを見てやってみなさいなどアドバイスがあったら教えてください。
大変、お手数をおかけしてもうしわけありません。
;) が→ 顔 に化けてしまっています。ご注意ください。
BizVektorのバージョンが違うらしく、ファイル名やファイルの場所が違うのですけれど、参考にしたサイトです。
http://www.serverhacks.net/webappli/wordpress/wordpress%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9Ebizvektor%E3%81%AE3pr%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA/
コメントありがとうございます。ご紹介頂いたサイト、確認してみます。
残念、確かに4つ目以降が保存できないです> <
ここにコードをコピペした際に文字化けしていました。
先ほど修正しましたけれど、まだ不具合があるかもしれません。
斉藤千春さんには元のファイルをお送りしました。
↓3PRを上手に増やされていました。
http://haha.tokyo/ (現在は3PRが無いレイアウトになっているようです)
ご希望があれば元のファイル送らせていただきます。
とても分かりやすい情報、ありがとうございます!とても助かりました。
こちらを参考にやってみたのですが、、4つ目以降が保存できないという同じ現象になりました。
もし可能でしたら、修正したファイルをお送りいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。